浦安市 中町人 液状化対策
市街地液状化対策について、住民参加で進めていくための備忘録・整理の意味でまとめています。
舞浜地区の液状化対策中止に
- 2018/05/30 (Wed)
- 液状化対策 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
舞浜地区の液状化対策中止記事(読売、千葉日報順)です。画像を拡大してお読み下さい。
市から中止に関して謝罪があったようだが、それだけで済む問題でしょうか。
世界初の液状化対策工事と銘打ち、住民の要望を無視し、学者・知見者の助言も無視したハコモノ行政の結果がこの始末です。
記事中、住民の賛同が得られず100%の合意に至らなかったことを理由に挙げています。
そのようなことは、はじめから解っていたことでしょう。
誤ったスキームからは、結果を出せないことは何度もこのブログで指摘してきたことです。
この上は、弁天・東野の100%の住民合意が無い地区も早急に中止報告を行い、何故こうなったかの原因究明と行政関与者の処分を行うことが必須です。それ無しに、市民の納得や理解は得られないでしょう。
協働の自治推進のためにも、市長はここを明確にしておくことが肝要と考えます。
記事へのコメントは、トップのCM(0)を開いてください。
市から中止に関して謝罪があったようだが、それだけで済む問題でしょうか。
世界初の液状化対策工事と銘打ち、住民の要望を無視し、学者・知見者の助言も無視したハコモノ行政の結果がこの始末です。
記事中、住民の賛同が得られず100%の合意に至らなかったことを理由に挙げています。
そのようなことは、はじめから解っていたことでしょう。
誤ったスキームからは、結果を出せないことは何度もこのブログで指摘してきたことです。
この上は、弁天・東野の100%の住民合意が無い地区も早急に中止報告を行い、何故こうなったかの原因究明と行政関与者の処分を行うことが必須です。それ無しに、市民の納得や理解は得られないでしょう。
協働の自治推進のためにも、市長はここを明確にしておくことが肝要と考えます。
記事へのコメントは、トップのCM(0)を開いてください。
PR
カレンダー
プロフィール
HN:
浦安 中町人(なかまちびと)
性別:
男性
自己紹介:
コメントなどは記事欄の上端右にあるCM(0)のところから入れます。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(02/24)
(02/22)
(11/05)
(10/26)
(10/06)
最新コメント
[02/26 石碕 榮]
[10/17 匿名希望]
[09/13 オオツカ]
[08/10 水藤雅治]
[06/19 櫻井利夫]
この記事へのコメント